Bent DP (7MHz)
電流腹部を出来るだけ水平にしたベント型ダイポールを作製しました。
(電流腹部を高い位置で水平にする事で輻射効率を上げる事を狙いました)
既設のMultiband対応の逆V+ATU はATUを動作させるため常に2アクション(ATU電源供給とtune動作)が必要であったが、
ATUの無いアンテナは直ぐに正常な信号受信が出来て楽である。
大きくベントした形ではあるがFull Sizeでバンド幅が大きく取れて、3次高調波励振で21MHzも載せられます。
(仕様などを続いてupしていきます)
JO1QOR 2023/12/20(Wed) 15:29 No.298
Re: Bent DP (7MHz)
JO1QOR 2023/12/20(Wed) 18:26 No.299
Re: Bent DP (7MHz)
エレメント長は、MMANA(アンテナ解析ソフト)で21.6mと出たが、実寸法は20.95mとなりました。
実際のベント角度/長さをMMANAに入力して解析したが、中央部にタワー(導電体)があるので、その対タワー間容量などが大きく影響しているのでしょう。
実は大きい角度でベントしている側のエレメント(写真の左側)を最初に大きく切詰めた為、左右のエレメント長がアンバランスになった。(±3.1%)
(続く...)
実際のベント角度/長さをMMANAに入力して解析したが、中央部にタワー(導電体)があるので、その対タワー間容量などが大きく影響しているのでしょう。
実は大きい角度でベントしている側のエレメント(写真の左側)を最初に大きく切詰めた為、左右のエレメント長がアンバランスになった。(±3.1%)
(続く...)
JO1QOR 2023/12/23(Sat) 22:06 No.308
Re: Bent DP (7MHz)
アンバランス電流
同軸ケーブルに流れるアンバランス電流を測定してみた。
50W @7020KHz で、12mA (7mW相当)
CMF(コモンモードFIL)を入れて、1.3mA (0.1mW相当)
でしたので良しとします。
(続く...)
同軸ケーブルに流れるアンバランス電流を測定してみた。
50W @7020KHz で、12mA (7mW相当)
CMF(コモンモードFIL)を入れて、1.3mA (0.1mW相当)
でしたので良しとします。
(続く...)
JO1QOR 2023/12/27(Wed) 12:06 No.309
Re: Bent DP (7MHz)
アンテナ・アナライザで展張したBent_DPの特性を測定してみました。下記SWRグラフ参照
(5D-2V 20mケーブル端で測定した)
流石にフルサイズだけあって7MHzバンド内でSWR=1.8以下に収まっています。21MHz(三次高調波励振)ではインピーダンス特性が50Ωに近い分良く出ています。
(CW_OPR用 下端にSWR最適点を設けましたが、SWR=2以下のバンド幅は450kHzあります。 アンテナ・アナライザではSWR=1.6 と出ていますが、実送信のSWR計測定では1.4以下となっています)
7MHz SWR特性グラフ
(5D-2V 20mケーブル端で測定した)
流石にフルサイズだけあって7MHzバンド内でSWR=1.8以下に収まっています。21MHz(三次高調波励振)ではインピーダンス特性が50Ωに近い分良く出ています。
(CW_OPR用 下端にSWR最適点を設けましたが、SWR=2以下のバンド幅は450kHzあります。 アンテナ・アナライザではSWR=1.6 と出ていますが、実送信のSWR計測定では1.4以下となっています)
7MHz SWR特性グラフ
JO1QOR 2023/12/31(Sun) 16:21 No.324
Re: Bent DP (7MHz)
7MHz インピーダンス特性(Z=R ±jX)
@7000kHz SWR=1.6 Z=31.6-j0.3 (Ω)
@7100kHz SWR=1.6 Z=31.5-j3.8 (Ω)
@7200kHz SWR=1.8 Z=28.5-j6.1 (Ω)
@7000kHz SWR=1.6 Z=31.6-j0.3 (Ω)
@7100kHz SWR=1.6 Z=31.5-j3.8 (Ω)
@7200kHz SWR=1.8 Z=28.5-j6.1 (Ω)
JO1QOR 2023/12/31(Sun) 16:38 No.326