6/3に続いて6/4、老体に鞭打ってタワー上りを実行。
絶縁不良のローテーターを交換(1105→105TS)できました。
絶縁不良のローテーターはエモトの1105でユニバーサルカップリングをマストクランプ部の下に抱かせてあるのですが、これがタワー上では外す事が出来ず...従ってマストクランプを本体から分離できず、そのままではローテーターを下す事が出来ませんでした。
そこでタワートップに登りステーベアリングを緩めマストを上にずらせました。(マストクランプ高さ分持ち上げ)
その後、ローテータ部まで下りて、ローテータにロープを巻き付けローテータを地上に下しました。
地上で1105ローテータのユニバーサルカップリングを外したのですが、これが取替える105TSローテータには寸法違いで取り付ける事が出来ません。
そこでユニバーサルカップリングなしでの本体・マストクランプ固定としました。
(ステーベアリング部のマスト締付を緩めにする。
本体へのマストクランプ取付ボルトの締付を少し緩めとする。
本体のタワー受部への取付ボルトも締付トルクを調整しました。
以上でマスト軸心の偏芯がカバー出来ると考えました)
今度、ローテータ・コントローラーのAC100Vラインに電流計を入れてろーてーたを360度回転させ大きな負荷が掛かっている角度が無い事を確認した方が良いですね。
交換する105TSローテータをロープでタワー上部に持ち上げ、タワー受部にボルト固定しました。
(1105と105TSでは取付用ボルト数と位置が違うので心配でしたが、105TSも取付らえる様ボルト穴が開けられていました。フゥー)
タワートップに上がり、マストを元の位置に下げて...
またローテータ部の下りてマストをマストクランプに取付けようとしたら出来ないのです。
1105と105TSでは大きさが違い高さが合いません。
又タワートップに上りマストをもっと下げました。
ローテータ部に下りてマストをクランプ。
タワーを下りながら105TS用ローテータケーブルをテープ固定、1105用ローテータケーブルを取り外していきました。
書き切れませんがこの他にもポカミスがありローテータ部、タワートップを何往復した事か・・・。
長時間のタワーしがみつきで体はガタガタですが、
これで梅雨入り前の晴れ間に何とか一連の作業を終える事が出来ホッとしています。Hi
DC電源(15Vdc)に1kΩを介し端子〜筐体間の電流を測定してみた。
ローテーター単体:モーター結線端子#1,2,3,夫々、電流ながれない。
方向指示VR端子#5,6,7,夫々も、電流ながれない。
6芯ケーブルを介しても漏れ電流なしでした。
15V程度では絶縁破壊しないようですね。